民主主義のリスクなど

 石破 茂 です。
 和歌山での首相襲撃事件について、「民主主義は卑劣な暴力には決して屈しない」のはその通りなのですが、それは我々政治家の覚悟の問題でもあるのではないでしょうか。
 「誰でもいいから殺してみたかった」「有名人を襲ってみたかった」というような輩はいつの時代も存在するものです。1990(平成2)年10月に、名古屋市の陸上自衛隊・守山駐屯地において、丹羽兵助・元労働大臣が駐屯地の記念行事に出席し、暴漢に刺殺された事件がありましたが、精神病院に通院・加療中だった犯人の動機は「有名人を殺したかった」というものでした。丹羽元労相は当時当選12回、総務長官や国土庁長官も歴任された自民党の大重鎮であるにも拘らず、我々のようなまだ駆け出しの議員にも決して偉ぶることなく丁寧に言葉をかけてくださる、人格者の典型のような方であっただけに、とても驚いたことをよく覚えています。
 政治家は街中にポスターを貼り、選挙になれば自分の名前を絶叫して己の存在を誇示するものですし、自分なりの主張を明確に持っていれば当然反対者も多くなるでしょう。日常活動もろくにせず、主義主張も明確ではない政治家など、存在意義に乏しいと言わねばなりません。ですから政治家が標的になりやすいことはあらかじめ覚悟しておくべきですし、丹羽先生のような人格者でも狙われるのですから、こういった事件を根絶することは不可能に近いと思います。演説は必ず屋内でやる、入場者すべてに持ち物検査を行なう、政治家にはすべて警護官をつける、などというのはあまりに非現実的です。今後改善すべき点は改めるとしても、民主主義にはそのようなリスクが常に伴うことも認識し、覚悟すべきです。

 和歌山の事件の容疑者の行為が決して容認されないのは当然のことですが、これとは切り離して、供託金を納めなければ公職に立候補できないのは違憲である、との主張については、今後検討すべき余地があるように思います。OECD35か国中で供託金制度が存在しているのは13か国、その中で日本の次に高額な韓国が日本の半額、その他の国は日本円で約10万円以下なのだそうです。供託金は国会議員は選挙区で300万円、比例区で600万円、都道府県知事が300万円、都道府県議会議員が60万円、市議会議員が30万円、町村会議員が15万円となっていますが、この根拠もよくわかりません。候補者の乱立や売名行為を抑止するためとのことですが、どうして各種選挙に差を設けるのか。
 日本国憲法第44条は「両議院の議員及びその選挙人の資格は法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産、または収入によって差別してはならない」と定めますが、供託金制度がその目的とする候補乱立・売名行為の抑止は、この憲法の趣旨を超える合理的な理由となるのでしょうか。個人的にはこれを否定的に解しており、人格も識見も素晴らしいが、300万円の供託金がどうしても用意できない、という人が立候補もできないというのはおかしいと思います。売名目的や、落選覚悟で立候補することにより他候補の票を減らして共倒れを狙うなど、あまり感心しない理由で立候補する人も確かにいるのですが、それは民主主義のリスクと考えるべきなのではないでしょうか。少なくとも、供託金を引き下げる取り組みは今後進めていかねばならないと思っております。

 陸上自衛隊のヘリコプター事故は、機体の位置が特定され、乗員の発見と殉職の確認作業が続いています。御霊の安らかならんことをひたすら祈ります。
 機影がレーダーから消えた地点と海没地点は約4キロ離れており、8トンの重量の機体が海流で流されたとは考えられず、その間は陸地への墜落を避けるべく、困難な状況で懸命に飛行していたということなのでしょうか。そうだとすればその時間はどれほどであったのか、二人のパイロットのどちらも手動の救難信号であるトランスポンダーを操作しなかった(できなかった)のは何故なのか、今後フライトレコーダーやボイスレコーダーの発見・解析が急がれます。
 陸・海・空自衛隊のどの事故もそうですが、事故発生時は大々的に報道がなされても、時が経つにつれて原因究明や改善の報道は少なくなります。しかし、殉職された自衛官の御霊に応えるためにも、これらもきちんとフォローしてもらいたいものです。

 先週12日水曜日、就役したばかりの水産庁漁業調査船「開洋丸」(橋本高明船長)を見学する機会を得、得るところ大なものがありました。世界第6位の排他的経済水域(EEZ)、世界第3位のEEZ海水量を有するわが国の水産資源調査体制はさらに強化していかなければなりませんし、漁業者に対して資源管理を求める際には、正確なデータが無くては説得力を持ちません。開洋丸の航海の安全と、橋本船長以下乗組員各位のさらなる活躍を祈ります。

 今般、自民党鳥取県連会長選挙が行われ、無投票で引き続きあと2年間、私が5期目を務めることとなりました。同じ者がいつまでもやるべきものではありませんが、鳥取県からあるべき自民党の姿を示すため、微力を尽くしたいと思います。

 コロナ禍で3年間中断されていた鳥取県東部の中学校の修学旅行が再開されました。どの学校もディズニーランドと共に国会見学は行程に必ず入っており、初当選以来、都合のつく限り私自身が短時間でも話をするように努めております。
 私の出身校である鳥大附属中学は、国会見学の後、墨田区の空襲資料館を見学し、夜は舞浜の宿泊先で平和学習として私が講演する機会を設けられました。政治色は一切排して、いかに平和を構築するかを話したのですが、とても難しい作業でした。何故日中戦争や敗戦必至の太平洋戦争に突入したのか。空気に左右される世論、己の組織や利害を優先する近視眼的な政治・行政・メディア財界の体制は、今でも共通する面があるように思われてなりません。

 来週からは春の大型連休に入るのですね。皆様ご健勝にてお過ごしくださいませ。

PR
石破茂
PR
石破しげるをフォローする
政治家ブログまとめ