今回から、今年おこわれた参院選の分析を「みちしるべ」にて公開していきます。初回は、各政党と政治団体の比例代表の概観です。
まずは最近3年間の国政選挙でおきた比例票の変化から見てみましょう。次の表は、第25回参院選(2019年)と第26回参院選(2022年)比例代表の得票数と得票率の比較です。政党と政治団体は、自民党と公明党を上におき、他は第26回参院選(2022年)の得票数順に並べました。
続きをみる
【特集】第26回参院選(2022年)精密地域分析・各政党と政治団体の概観

今回から、今年おこわれた参院選の分析を「みちしるべ」にて公開していきます。初回は、各政党と政治団体の比例代表の概観です。
まずは最近3年間の国政選挙でおきた比例票の変化から見てみましょう。次の表は、第25回参院選(2019年)と第26回参院選(2022年)比例代表の得票数と得票率の比較です。政党と政治団体は、自民党と公明党を上におき、他は第26回参院選(2022年)の得票数順に並べました。
続きをみる