万博に行ってきたまとめ

本日は、大阪・関西万博の開会式🎊そして明日はいよいよ開幕です🎉✨先日のテストランにも参加させていただき、Xで情報を発信しましたが、ブログにまとめておきます。来場の際の参考にしていただけると幸いです! 開会式も行われるシャインハット👒まずは大屋根リンクから海外パビリオンを一望!もうすっごく壮大で感動します!大屋根リングに上がるだけでも万博に来る価値があります✨✨手前の大きな白い球体はオランダ、奥の赤い球体はシンガポール、右にコモンズD、ルーマニア館が見えます。右手のエスカレーターの奥にウォータープラザがあります。ウォータープラザでは毎夕、水と空気のスペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」が開催されます🌊https://www.expo2025.airandwatershow.jp/開幕日のお昼頃、ブルーインパルスが大阪の空を飛行します✈️音楽隊による演奏もあり、楽しみです!飛行ルート⬇️少しお天気が心配ですが、祈りましょう!https://www.mod.go.jp/j/press/expo2025/index.html会場内には給水スポットがあり、お持ちのマイボトルを無料で洗浄、給水していただけます🧂💦「マイボトル洗浄機」の設置場所⬇️大阪・関西万博 にはマイボトルとマイバッグ持参でお出かけくださいね🥤あと、スマホで決済や、写真や動画も撮るでしょうしモバイルバッテリーがあると安心です!大阪・関西万博『未来社会ショーケース事業出展』スマートモビリティ万博・会場内来場者向けパーソナルモビリティ🦼DAIHATSUパーソナルモビリティ「e-SNEAKER」(電動カート)原口議員といとう議員が試乗されていました🦼大阪・関西万博 では、カーボンニュートラルが実現された未来社会の次世代モビリティの展示もしています!貸出場所、駐機場マップ⬇️大阪・関西万博『未来社会ショーケース事業出展』「スマートモビリティ万博・会場内来場者向けパーソナルモビリティ」の協賛概要が決定 | EXPO 2025 大阪・関西万博公続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』