建て替わった中央消防署に可動式オストメイト導入

様々な身長のオストメイトの人がいらっしゃることを考慮すれば、流し台の高さが腹部と合うように、上下に可動するトイレの設置が望ましい。日本オストミー協会も、可動式オストメイトトイレを推奨。関根ジローの提案により中央消防署にも導入実現。 松戸市では2013年12月議会での関根ジローの議会質問をきっかけに、可動式オストメイトトイレの導入が加速しています。議事録を転載します。☆☆☆☆☆☆☆☆(2013年12月議会)◆関根ジロー:質問松戸市公共施設におけるオストメイト対応トイレの整備状況がどうなっているのかをお答えください。併せて、オストメイト対応トイレに様々なモデルがあるなかで、千葉にあるオストミー協会では「流し台の高さが利用者によって調整できるモデルのオストメイト対応トイレ」を推奨しているとのことです。様々な身長の利用者がいるなかで、流し台の高さが固定されているタイプよりも、高さを調整できるタイプのほうが利便性が良いとのお話しを伺っています。この点について、流し台の高さが調整つくオストメイト対応トイレが松戸市でも導入されているのかお答え頂き、導入されていなければ今後公共施設を新設する際には、オストミー協会をはじめとした利用者からのご意見を聞きながらオストメイト対応トイレの整備をして頂けるかをお答えください。◆松戸市:答弁公共施設におけるオストメイト対応トイレにつきましては、癌や事故などにより消化器官や尿管が損なわれたため、ストーマと呼ばれる、人口肛門・人口膀胱を造設した方のトイレでございます。この障害で身体障害者手帳を所持されている方は、松戸市内に本年3月31日現続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』