太田、館林、桐生の3つの建設業協会支部と意見交換!〜午前中は藤岡市、前橋市からの施策要望に対応!

2025年8月18日 22時過ぎ。少し前に、市内のジムから戻った。腰の痛みは全く無し!!完全に回復した。(よしっ) 本日は、午前8時30分に自宅を出発。午前9時30分から担当部局との会議に臨んだ。午前10時に新井藤岡市長が、午前10時45分に小川前橋市長が来訪。それぞれの市から受け取った施策要望を踏まえて、意見を交わした。 当然のことながら、県内のどの市長からの要望にも、真摯に耳を傾けている。そりゃあ、そうだろう!!全員が民意で選ばれた地域のリーダーなのだ!! ふわっとした笑顔で聞いているが、実は(かなり集中して)中身に目を通している。要望の内容には、様々な情報が凝縮されているからだ。約30分から40分のやり取りの中で、その自治体の構想力や情報力、チームの雰囲気まで分かってしまう!! 当然のことながら、相手側だって、知事や県の対応や力量を見極めようとしているはずだ!! そう、12市からの県への施策要望は、お互いの実力(戦闘力?)を知るための「真剣勝負」なのだ!!細かいことは言わないが、今回も、色々なことを発見した!! 何れにせよ、12人の市長の皆さんとは、今後も力を合わせて、地域の活性化を図っていく。 午前11時過ぎ。新しい関東地方整続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』