第35回ぐんまマラソン大会、リバーサイドジョギングは素晴らしい体験〜2人の秘書課係長にも感謝!!

2025年11月3日:パート2 夕方。熱いミルクティーを飲みながら、パソコンのブログ更新画面と向き合っている。 13時30分。リバーサイドジョギングがスタート。5キロだと思っていたが、正確には4,2キロだった。 最後尾からスタートしたので、最初は(混雑していて)スピードを出せなかった。が、ちょうどいいペースだった気がする。 県庁で最も早いフルマラソンのタイムを持つ秘書課の新木係長が、最初から最後まで、こちらの様子を気遣いながら、伴走してくれた!!(感謝) 出発前は雨模様の天気。風も強くて寒かった。が、ゼッケンの付いたぐんまちゃんTシャツで走り始めた途端、青空が顔を出した。「晴れ男」の面目躍如だ!(笑) 清々しい気候の中で、緑の景色を見ながら、ランニングを楽しむことが出来た。家族連れも多くて、終始、子どもたちの元気な声が響いていた。素晴らしい体験だった! なるほど、参加してみないと分からないことって、あるんだな! 途中の給水ポイントでは、今日の知事日程に同行していた秘書課の渡辺係長の小学生の息子さんから、スポ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』