2021年9月29日:パート2 午前零時過ぎ。熱い紅茶を飲みながら、パソコンのキーボードを叩いている。 15時からの定例会見では、後半に総裁選の感想を述べた。そのまま(出来るだけ正確に)掲載する。 「本日、次の総理を決める自民党総裁選挙の開票が行われ、岸田文雄前政調会長が新総裁に選ばれました。先ほど手元に届いたメモによると、決選投票では、岸田候補が257票、河野候補が170票ということです。」 「先ずは、新しい総裁に選ばれた岸田前政調会長にお祝いを申し上げたいと思います。もちろん個人的にも存じ上げていますが、真面目で誠実なお人柄ですし、政策にも精通された立派な方です。新しいリーダーとして、日本をしっかりと引っ張っていっていただけるものと信じています。」 「岸田新総裁のこれまでのご発言や政治姿勢を考えれば、全く心配はしていませんが、ぜひ地方との関係を大切にしていただきたいと思います。知事の要望にも、丁寧に耳を傾けていただけるものと期待しています。」 「今回の総裁選で、知事である私自身が全力で応援していた河野太郎行革担当大臣は、残念ながら当選することが出来ませんでした。大方の予想で河野氏が勝つと言われていた1回目の投票でも岸田候補を上回れなかったという点では、ある意味、完敗だと思います。」 「が、それでも、決選投票で河野氏が集めた170票は、次に繋がる数字だと考えています。河野大臣には、ぜひ、捲土重来を期して、頑張っていただきたいと思います。河野氏には、今晩、電話するつもりです。改めて激励したいので。」 少し間を置いて、こう続けた。 「今度の選挙では、若手議員の頃からの仲間である高市早苗元総務相を応援することが出来ませんでした。高市さんには、ちょっぴり申し訳なかったと感じています。が、盟友の河野太郎が立候補続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』