【選挙ウォッチャー】 茨木市議選2025・分析レポート。
【選挙ウォッチャー】 茨木市議選2025・分析レポート。
1月19日告示、1月26日投票で、大阪府の茨木市議選が行われ、定数28に対し、39人が立候補し、れいわ新選組や参政党、ステルスN国党など、バラエティー豊かな候補が立候補してきました。
茨木市は、大阪9区にあたり、足立康史先生の聖地だったところです。大阪維新の会の候補が票を伸ばすのかどうかも気になるところで、見どころはたくさんあります。
僕が取材に行った一番の理由は、やはり「ステルスN国」が間違って当選してしまわないかどうかを見極めるためで、箕面市議選に立候補してダメだった人間が茨木市にスライドして、果たして、当選するのかどうかが問われていました。
続きをみる