2025年2月4日 22時過ぎ。やっとブログを書く時間が出来た。(ふう) 本日は、午前8時30分に高崎の自宅を出発。午前9時30分から庁議。話題は盛り沢山だったものの、冒頭の知事スピーチは30分に収めた。会議が終わったのは午前10時30分。 その後は、知事室に戻って、担当部局との協議を開始した。午前11時30分。JA全農、ファミリーマートの関係者が揃って来訪。その場で、群馬の特産である「こんにゃく」を使った新しい商品の試食会を実施した。 昼12時。県庁地下1階の食堂に移動。秘書課のスタッフ、インターンの高校生と談笑しながら、美味しい「きのこリゾット」を食べた。 14時からは、知事の定例会見。令和7年度当初予算案の概要を発表した。会見が終わったのは、15時30分だった。(ふう) 15時45分から16時15分までは、トップマネージメントによる「政策会議」に出席。その後も、重要な協議が続いた。 17時。少年チャンピョンに漫画「MOGAKU」を連載中のグミマルさん(漫画家と原作者の2人組)と担当編集者が来訪。30ほど懇談した。群馬県出身のクリエイターだ。群馬を舞台にしたこの漫画に引き続き注目し、応援していきたいと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』