「宿フェス IN 大阪万博」の会場で放った熱い言霊!!〜温泉文化の運動はここからが正念場!!

2025年9月20日 15時前。新大阪駅から東京駅に向かう列車の車中にいる。大きく深呼吸をして、最新のブログをしたためている。 昨晩は大阪市内のホテルに宿泊。今日は午前10時に出発。同行している秘書課係長を一緒に、タクシーで夢の島の万博会場に向かった。全国旅館ホテル衛生同業者組合連合会(全旅連)青年部が主催する「宿フェス IN 大阪万博」を視察するためだ。 午前11時過ぎ。フェスの会場であるEXPOアリーナに到着。各都道府県の全旅連青年部が出店したブースをぐるっと見学した後、昼13時過ぎからスタートした「温泉文化サミット」に出席した。 来賓として、中野国土交通大臣や、桑田 大分県副知事も駆けつけていた。若い中野大臣は、相変わらず颯爽としている。桑田さん、初めて会ったけど、いいひとだなあ。 会場にセットされた大きなステージでマイクを握り、万博会場に参集した全国の旅館・ホテル関係者の前に立った。 「温泉文化ユネスコ無形文化遺産登録」を推進する知事の会の事務局長として、魂を込めた「言霊」を炸裂続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』