一般質問要旨

1 子育て支援について

・  コロナ禍における子育て家庭支援事業(デジタル商品券の配付)について高く評価する。一方で、子育て・教育事業者の登録は少ない。子育て支援課や教育委員会、文化商工部などとも連携しながら商品券を子どもたちの体験や学びにも活用できるような幅広い展開とするべきと考えるが、区の見解を伺う。

・  本事業は、少子化対策にもなるものであり、恒久化することも検討するべきと考えるが、区の見解を伺う。

・  デジタル商品券の配布の技術は、可能性を広げるものと考える。例えば、スタディクーポンのような子育て・教育目的の使途に限定した商品券配布も技術的に容易になったと考えるが、区の見解を伺う。

・  産後ケア事業における新規事業はあるか、特に力を入れているものは何か、伺う。

・  産後ケアは経済援助だけでなく、孤立を防ぐことが大事である。特にコロナ禍においては孤立化が深刻であり、適切な見守りとコミュニケーションをとるとともに、例えば日野市で行っているような「産後家庭向けの昼食宅配サービス」を行うことも検討するべきと考えるが、区の見解を伺う。

参考:https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/shien/1016922/index.html

 

 

2 文化・芸術支援について

・  文化・芸術支援の先進自治体となるべく、文化・芸術支援については、他の自治体よりも先進的に取り組むべきと考えるが、区の見解を伺う。

・  くわえて、文化・芸術に携わる人に注目してもらうような区になるべく、コロナによる文化・芸術支援の情報発信を強化するべきと考えるが、区の見解を伺います。

・  区として、いま行っている取り組みをふまえて、今後も文化・芸術に携わる方への支援を拡充するべきではないか、区の見解を伺う。

 

3 未成年者への性暴力防止等について(その他)

・  区ではこどもに向けてSNSでのトラブル予防としてどのような取り組みをしているか、伺う。

・  豊島区いじめ防止対策基本方針によると、「スマートフォンや携帯電話の使用に関する区立学校全校共通の「豊島区ルール」を策定するとあるが、策定状況を伺う。

参考:

https://www.city.toshima.lg.jp/357/kosodate/inkai/documents/ijimebousitaisakusuisinnkihonnhousinr1.pdf

・  アニメ・ゲームの規制を伴うような過度な規制にならないように、策定するべきと考えるが、見解を伺う。

・  女性相談や性暴力防止について、SNSによる相談体制を構築するべきと考えるが、区の見解を伺う。特にINEによる相談体制の構築はコロナ禍において急務と考えるが区の見解を伺う。

 

PR
入江あゆみ
PR
日々のあゆみをフォローする
政治家ブログまとめ