第1081号 大丈夫?マイナンバーカード

 2日、健康保険証の廃止とマイナンバーカードへの一体化などのためのマイナンバー法等改正案が可決・成立しました。政府はあの手この手で普及に努めようとしていますが、最近、マイナンバーカードをめぐって、トラブルが相次いでいます。

◆誤登録に情報漏洩も
 トラブルの例を挙げると、一体化した健康保険証に他人の情報が登録されてしまったケースが約7300件確認されたほか、国の給付金などを受け取るための口座番号が別人のマイナンバーカードに登録された、コンビニで住民票を取り出したら他人のものだったというものもあります。

 これらの登録ミスは、多くが入力時のヒューマンエラーです。例えば登録者が自ら個人情報を入力する際、前の人が操作した役所窓口のパソコンがログアウトされずに、そのまま次の人が利用したため情報が上書きされたという、お粗末なミスが典型です。

 これは操作する人の責任ではなく、登録者任せにした役所の意識の低さが原因で、少し意識を高めて役所が注意しておけば防げたミスなのです。
問題は、高度なセキュリティ技術というよりも、そもそも行政の個人情報に対する意識が低すぎるということにあります。保険証や口座番号など生活に直結する情報の誤登録がこれほど頻繁に起きている以上、「ちょっとした行政ミス」で済ますことは出来ません。

◆自己情報コントロールが大切
 日本は個人情報の保護が不十分な国だとの指摘をたびたび受けてきました。行政のみならず、民間企業からの個人情報流出も毎日のように報じられています。

 ポイント付与という利用者においしい「アメ」と、保険証廃止という「ムチ」の使い分けにもかかわらず、約25%の国民がカードを申請していない状況(3月末)は、国民の一部に手軽さというメリットを上回るデメリットとして、口座や保険証まで紐づけされた情報が流出してしまうことへの警戒感があるためだと考えられます。

 個人情報の保護は、民主主義とも密接に結びついています。個人が自らの情報をコントロールし、自らの考えを他人の干渉なしに作り上げることが民主主義の成熟に必要です。

 独裁国家では、ほぼ例外なく個人情報保護は無視されます。独裁者は国民の情報を細かく把握して管理しようとしますが、これでは、自由な政治的考えは育たないのです。

◆カードありきではない
 マイナンバーを活用することは、手続きの利便性アップや脱税防止など、デジタル社会に欠かせないものです。国としてはカードによって個人情報を統一的・網羅的に把握したいのでしょう。

 しかし、多くの手続きの迅速化はマイナンバー自体を活用すれば足り、情報を全てカードに紐づけて、漏洩のリスクを高める必要性はありません。病歴や通院記録のような医療情報は人に知られたくない最たる情報です。医療機関からも、保険証を廃止することへの心配の声が聞こえてきます。

 守るべき個人情報をはっきりさせ、カードの所有ありきではない、情報保護に十分配慮したマイナンバーの利用を進めるべきだと考えます。

 

スタッフ日記「プロフェッショナルとは??」

 私の義理の父は、若い頃から趣味で油絵を描いています。毎年「二科展」に出品しているだけではなく、数々の受賞歴もあり、なかなかの腕前です。今では二科会の会員となり、作品を「批評される側」から「批評する側」になっています。

 そんな義父に「プロの画家とはどんな人のことだと思いますか?」と尋ねました。プロの画家といっても、絵を描くことだけで生活できる人は稀です。私は、学校で美術を教えたり、絵画教室の先生など、何かの形で絵に関わり収入を得ている人はプロといえるのではないかと思っていました。

 しかし、義父の答えは「プロの絵描きとは、24時間365日絵のことだけを考えて、絵だけを描いている人のことだ」と意外なものでした。義父は多趣味な人で、野球にゴルフ、釣りや競馬など色々なことに興味を持ち、人並み以上にこなしています。その様な仕事や趣味の合間に絵を描いているのはプロではない、たとえ高く絵が売れたとしてもプロではないと言うのです。

 WBCで活躍した大谷翔平選手は、常に寝室にバットとかボールを置いていて、ふと何かこういうのがいいんじゃないかと思った時に鏡の前に行って試してみたりするそうです。そういえば馬淵さんは、「政治」とは、職業ではなく生き方そのもの。自分は「政治という生き方」を選択した政治家だと言っていました。

 テレビ、スポーツ、音楽やゲームなど沢山の娯楽があり、あらゆる情報がスマホで簡単に得られるこの時代に、ジャンルは違えども自分の選んだ1つのことを追求して生きている人のことをプロというのかもしれません。(まあちゃん)

The post 第1081号 大丈夫?マイナンバーカード first appeared on 馬淵澄夫(まぶちすみお)奈良県第1区選出 衆議院議員.

PR
馬淵澄夫
PR
adminmasterをフォローする
政治家ブログまとめ