松戸市では公共施設再編整備基本計画が策定され、そのなかで、市民音楽団体も日常的に利用している「市民会館のホールや音楽室等が新拠点ゾーン(添付参照)の中で検討する」とされました。このことについて、市民音楽団体から「規模・機能がどうなってしまうのか」と大変に心配する声が挙がっています。この声に寄り添って、松戸市議会6月定例会(2019年6月12日)において、関根ジローは「市民音楽団体がより一層活躍できる環境整備に向けて、新拠点ゾーンにおける市民会館の機能・規模について」を松戸市に対して一般質問しました。松戸市の答弁のポイントと、それに対する関根ジローの要望のポイントは次の通りです。詳細については、下記の議事録(未定稿)をご覧ください。***************************「松戸市の答弁のポイント」①既存の市民会館ホール・音楽室の機能・規模を、新拠点ゾーンで維持することは前提でない。②今後、市民のなかから広く公募して、新拠点ゾーンの在り方を検討していく。このなかで、市民会館ホール・音楽室の機能・規模をどうするか議論していく。③既存の市民会館の利用団体に松戸市が直接ご意見を伺うことは考えていない。一方で、②の検討会には、既存の利用団体も応募することにより参加し意見を言うことが出来る。***************************「答弁に対する関根ジローの要望のポイント」①松戸市は市内の各ホールについて「施設数、ホール定員数が類似都市と比較して約 1.5 倍」であるとしており、単純に「目で数えられる物」をもってホールの再編整備を考えているが、その議論は乱暴であると指摘。それぞれのホールの利用実態をもって類似都市と比較すべきと要望。②新拠点ゾーンに音楽室が作られないと、既存の松戸市民会館音楽室で日常的な練習活動をしている市民音楽団体等が非常に困る可能性を指摘。音楽室の利用実態を考慮すべきと要望。③既存の市民会館は、市民音楽団体だけではなく、文化の香る街にむけて文化振興を担ってくださっている多種多様な利用団体が利用しており、新拠点ゾーンで松戸市民会館の規模・機能を検討する際には、これらの団体にできる限り配慮できるように尽力すべきと要望。***************************議事録(未定稿)◆質問:関根ジロー市民音楽団体がより一層活躍できる環境整備に向けて、新拠点ゾーンにおける市民会館の機能・規模について伺います。先般、松戸市公共施設再編整備基本計画のパブリックコメントが行われ、56名から164件の意見が寄せられました。このなかで、市民会館のホールや音楽室等を活動場所としている松戸市民合唱団・コール貝の花からもパブリックコメントが寄せられていました。この2団体は、市民会館が新拠点ゾーンの中で検討とされていることについて、その規模・機能がどうなってしまうのか、大変に心配されています。この市民音楽団体の声によりそって、質問します。1つとして、『新拠点ゾーン』で検討している市民会館おホール機能について、市民会館ホール・音楽室の機能・規模が維持されるのか、お答えください。2つとして、「市民会館について『新拠点ゾーン』の中で検討」する際には、既存の市民会館の利用団体の意見を聞くお考えはあるか、お答えください。◆答弁:松戸市役所はじめに、新拠点ゾーン整備基本計画策定の進め方につきましては、去る5月11日行われました市民シンポジウムにおいて、市民の皆様と共に考え、作り上げていくことをお伝えしたところです。議員ご質問の市民会館ホール・音楽室の機能・規模が維持されるのかにつきましては、新拠点ゾーンに求められる機能や在り方などを、市民や議会の皆様と共に検討するなかで、これから議論してまいりたいと考えております。既存の市民会館の利用団体の意見を聞くお考えはあるかにつきましては、今後、市民とともに検討を進めるにあたり、まずは、検討に加わってくださる市民を公に募り、広く松戸駅周辺の将来像から新拠点ゾーンに求められる機能や役割を考え、本市にとって、市民の皆様にとって望ましい計画を検討してまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。◆要望:関根ジロー答弁によって、「新拠点ゾ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』