松戸市のGIGAスクール構想について

小・中学校において「パソコン1人1台配備」を目指すとともに、高速ネットワーク環境も整備するなど、教育分野のICT化を推進する文部科学省のプロジェクトを「GIGAスクール構想」と呼びます。政府は当初、2023年度までに全国的に整備するとしていたものを、コロナ対策等を理由に大幅に前倒しし、全国で今年度中に整備することになりました。 この政府の動きをうけて、松戸市においても、6月議会に上程された補正予算に「GIGAスクール構想関連予算(12億3880万円)」が盛り込まれています。内訳として上段で書いた通り「1人1台のパソコン」「高速ネットワーク環境整備」に加えて、「緊急時における家庭でのオンライン学習環境の整備」として「Wi-Fi環境が整っていない家庭に対する貸与等を目的して、モバイルWi-Fiルーターの貸与に関する費用も含まれています。 また12億3880万円の財源ですが、国から3億9238万円、松戸市一般財源18億3万円、市債6億6550万円になります。都道府県のなかには、国の補助に加えて都道府県独自に市町村の「GIGAスクール構想」に対して財政支援をおこなっているところがありますが、残念ながら千葉県ではおこなっておりません。 この松戸市の「GIGAスクール構想」について、関根ジローと同一会派のDELI市議が6月議会本会議で質問を行いました。 議事録(未定稿)を転載します。 ↓↓↓ ◇質問:DELI市議 〇 GIGAスクール構想に関連して大きく3つの質問をします。 まず、(1)端末等について、4点の質問をします。 1として、1人1台を整備するとのことだが、何台整備するのか。2として、PCかタブレットか、買い取りかリースか。3つとして、全国的にGIGAスクール構想が前倒しになったことで需要が高まり、供給が遅れると指摘されているが、松戸はいつ購入できるのか。4つとして、自宅にパソコンとインターネット環境がない世帯に2600台貸与するとしていたが、不足分はこのPCを家庭に対して貸与するのか。それぞれお答えください。 次に、(2)として、ネットワーク等について4点伺います。 1つとして、ネットワーク環境整備とはLTE方式か、Wi-Fi方式か。2つとして、Wi-Fi方式の場合、同時接続何台可能を想定した整備になるのか。3つとして、校内LANのネットワーク機器が、2の質問の答弁の台数に応じたギガ対応になるという理解でよいか。4つとして、センター集約方式か各学校個別方式か。以上、ご答弁をよろしくお願いします。 最後に、(3)して、緊急時における家庭でのオンライン学習環境の整備について、を伺います。 GIGAスクールのメニューに「緊急時における家庭でのオンライン学習環境の整備」として「Wi-Fi環境が整っていない家庭に対する貸与等を目的として自治体が行う、LTE通信環境の整備を支援(いわゆるモバイルWi-Fiルーターの整備)」がメニューにあります。ここで6点伺います。1点目として、今回の補正予算にモバイルWi-Fiルーターの整備費用が盛り込まれているのか。2点目として、含まれているのであれば、何台確保するのか。3点目として、通信量に上限はあるのか。4点目として、その確保する台数はどのように決めたのか。5点目として、貸与はいつになるのか。6点目として、貸与以降、どのように活用するのか。お答えください。 ◇答弁:市役所 議案第12号のうち、GIGAスクール構想につきまして、順次ご答弁いたします。まず、質疑の要旨の(1)についてでございますが、整備は市内公立小・中学校に通学する全児童・生徒を対象に、3万4千台のタブレット型パソコンを、リース契約により10月から順次導入する予定で進めております。なお、GIGAスクール構想として整備するパソコンは、緊急対応の一環で貸与を予定している2,600台のパソコンとは異なる整備であり、これまで整備してきたパソコンの不足分を補うものではございません。次に、要旨の(2)について でございます。学校内におけるネットワークの整備は、最大900台までの端末が同時に接続できるWi-Fi方式を計画しております。また、校内LANの機器も、900台の同時使用を見据えていることから、高速大容量の通信速度に対応した機器の整備を予定しております。なお、インターネットの接続につきましては、各学校毎(ごと)の個別方式による接続を計画しております。最後に、要旨の(3)について でございます。オンライン学習環境の整備といたしましては、今回の補正予算には、2,600台分のモバイルWi-Fiルーターの整備費用や月額定額5ギガバイトの通信料金が含まれております。なお、2,600台のパソコンにつきましては、既に各学校に配置してある機器のうち貸し出し可能な分を、緊急対応として活用する予定であ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』