1441

12月10日朝は上本郷駅で街頭演説しました。関根ジローにとっては通算1441回目の街頭活動(2011年からカウント)。選挙の有無にかかわらず駅頭や市内交差点で可能な限り継続しています。#街頭演説 【松戸市、コロナ対策として無症状者へのPCR検査(社会的検査)を推進。最大2万円の補助。】 昨年の松戸市11月臨時議会において、新型コロナウイルス感染症対策として「無症状者に対するPCR検査(社会的検査)の推進事業」を盛り込んだ松戸市一般会計補正予算(第9回)が諮られ、市議会として全会一致で可決しました。関根ジローは所属する会派「政策実現フォーラム」を代表して賛成討論を行いました。討論の一部を転載します(未定稿)。 新型コロナウイルス感染症対策や地域経済の活性化などのために国が設けた「地方創生臨時交付金(以下、臨時交付金という)」は、約42億円が松戸市に交付される見込みです。一方で、これまでの松戸市の新型コロナウイルス感染症対策の財政支出は約57億円です。臨時交付金との差額約15億円については財政調整基金を取り崩して対応し、その結果、財政調整基金の残高は約95億円となります。 この点について、「政策実現フォーラム」としては「非常事態に備えて蓄えてきた財政調整基金は、非常事態である今こそ使われるべき」という考えのもとに、コロナ禍への財政支出は臨時交付金の範囲内に限定せず、必要に応じて、財政調整基金を活用し積極的なコロナ禍に対する各施策の展開を要望してきたなかで、市に応えて頂いたかたちになりましたので評価します。 しかしながら、これまでの議会においても申し上げましたが、松戸市のコロナ禍対策は申請がなければ費用負担が生じない事業が数多くあります。 例えば、8月臨時会において事業化された「高齢者抗原検査等事業」は、約4万人分の抗原検査補助予算(総額約2億円/1件につき市として5千円補助)を確保したものの、抗原検査の費用は1件あたり概ね1万円程度であることから、自己負担額が5千円程度生じてしまう等の理由により、申請数が極めて低調(11月末現時点で186件)です。この「高齢者抗原検査等事業」のように、申請が低調に留まることによって不要額が生じて、結果的に、「松戸市のコロナ禍への財政支出は臨時交付金額と同等だった」ということにはならないようにして頂きたいと要望しておりました。具体的には積極的な事業の広報をして頂くとともに、必要に応じて要件の緩和等を随時行うべき、と指続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』