知事のそば打ち初体験!!〜「師匠」は明るくて、元気な利根実業高校の6人の女子高生!!

2025年8月7日 18時40分。高崎の自宅からのブログ。夕食を食べる前に、急いで最新のブログを掲載する。 本日は午前9時に出発。午前10時から、知事と利根実業高校の女子高生6名との「そば打ち体験会」に参加した。場所は県庁31階のGINGHAM。スゴく楽しかったし、勉強になった!! 何しろ、利根実は、そば打ちの全国大会でも何度か優勝しているこの分野の強豪校!!枝豆を使ったメンチカツ(えだまメンチ)等、新しい食品の開発でも注目を浴びている!! なるほど、群馬県内には、高崎高校や前橋高校のような進学校から、群馬高専のような専門性を持つスクール、英語イマージョン教育を実践する太田国際アカデミー、熱血教師のいる伊勢崎清明高校まで、「様々な個性」を持つ学校がある!! 利根実業高校も、キラリと光るものを持った、スゴくいい学校だ!!改めて、そう感じた!! 知事のそば打ちを指導してくれた6人の若い師匠(?)も、全員、明るくて、礼儀正しい若者たちだった!!皆さん、ありがとうございました!! 体験会の模様は、全てtsulunosのカメラで撮影。編集の上、配信される予定だ。配信の日時が決まったら、このブログでもお知らせします続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』