2025年11月20日 朝。大きく背伸びをして、パソコンの前に座った。 前回のブログでも触れたが、昨日の会見でも、複数の記者から「小川前橋市長ラブホ騒動」の質問が出た。不信任決議案の提出を前にした来週の会見でも、間違いなく見解を求められるだろう。 改めて言っておくが、世間に広く知られることとなった「前橋市長のラブホ問題」に関して、知事会見で毎回のように発言することも、こうやって何度もブログで取り上げることも、相当のエネルギーを消費する。(ふう) 望んで(嬉々として)やっているわけではないし、やらないで済むなら、今日にでも「打ち止め」にしたい。これは本音だ。 そう、過去のブログにも書いたが、完璧な人間はいない。自分自身が欠点だらけの人間であることも十分、自覚している。 加えて、他人を批判したり、ネガティブなことを言うのは、そもそも不愉快だし、疲れる。誰だって同じだ。そうでしょう? が、それでも、前橋地域で多くの事業を展開し、かつ過去2度の選挙で前橋市から7割以上の得票を得ている群馬県のトップとして、今の前橋市の混乱や停滞を前に、無関心続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
出勤前の短いブログ〜自らの間違いや失敗は素直に認め、ちゃんと説明することが肝心!
山本一太