本日も県内で40名の新規感染者が判明〜営業時間短縮要請はここで感染を食い止めるための苦しい決断。

2020年12月12日:パート2 22時過ぎ。コカコーラゼロを飲みながらのブログ。 新型コロナ感染の全国的な拡大が止まらない。本日、東京で1日あたりの新規感染者が過去最高の621人を記録。県内でも40名の感染が確認された。少し前に「GoToトラベル」の制限に踏み切った北海道や大阪でも、感染者は減っていない。 NHKが毎日、発表している人口10万人あたりの感染者数によると、群馬県(11,89人)は13位。今日時点で群馬県より上位にあるのは、大阪府、北海道、東京、愛知、兵庫、沖縄、高知、広島、埼玉、京都、神奈川、奈良の12県。 その中でも、大阪(27.18人)と北海道(25.01人)と東京(23.93人)が突出している。 年末、年始に向けて、県民への呼びかけを強化する必要がある。午後、首席補佐官とも電話で話し合った。知事の記者会見やtsulunosを使った発信に加え、「もっと直接、県民に訴える」方策を検討したいと思う。 これまで、「知事としては、2度目の時短や休業要請、外出自粛要請のような経済活動制限措置は、可能な限り避けたい」と繰り返して来た。加えて、地域経済を回すための政府の2つの「Go Toキャンペーン」に関しても、「事業の趣旨には賛同する」と一貫して言い続けて来た。 事実、先週までは、(かなり苦しい時期はあったものの)県民の方々のご協力のお陰で、何とかギリギリのところで踏みとどまって来た。 しかしながら、現在の感染状況や今後の医療提供体制、年末年始に向けての動向も見据えると、ここで「一旦、強い制限をかけざるを得ない」と判断した。検討を重ねた結果、地域を絞った形の営業短縮の要請に踏み切った。そう続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』