政治生活24年目で初めて休む「新盆回り」〜態勢が固まるまで知事としての公務に専念させてください!

2019年8月10日 過去24年間、(閣僚だった時期も含め)地元の「新盆回り」を休んだことは一度もない!例年なら、各地区の担当秘書たちが5〜6日間の訪問先のリストを作り、今日あたりから連日(かつ朝から晩まで)、群馬県内を飛び回っているはずだ。 しかしながら、今年は(幾つかの例外を除いて)新盆回りのスケジュールを入れないと決めた。そもそも知事という立場上、時間を作ることも物理的に難しい。明日からお盆明けまで、防災ヘリ墜落事故1周年追悼式、御巣鷹山への慰霊登山、終戦記念日の県戦没者追悼式等の重要な行事が続くからだ。 県内には約70の後援会がある。後援会のメンバー以外にも、政治家として長年、お世話になっている人々、ずっと支持してくれている方々は大勢いる。その中でも今年、新盆を迎えておられる皆さん、私自身が伺えなくて、本当に申し訳ありません。🙇‍♂️が、ぜひご理解いただきたいと思います。 今は新知事として「存分に仕事の出来る態勢」を整えることに、集中させてください!少しでも群馬県のためになると思う公務を優先させてください!! 今年中には、8月中に任命する予定の2人の副知事を含む「新チーム」の骨格が固まります。少し落ち着いたら、地域の行事や会合にも足を運ぶようにしたいと考えています。しばらく時間をください!! 当選直後から殺到(?)していた表敬訪問の要望も、最初の1週間は出来るだけ受けないようにした。先週あたりから、知事として早急に会っておく必要があると思われる県内企業や団体の代表者(群馬銀行頭取や群馬大学総長、前橋日赤病院長、県立女子大学長等)との面会を入れ始めた。過去のブログでも触れたが、表敬というより政策議論だった。とても意味があったと思う。 ただし、本当に表敬を受けたいのは、本当に知事室を見てもらいたいのは、苦しい時もずっと自分を支えてくれた地元後援会の人たちなのだ。もっと言うと、旗色を鮮明にして選対に加わってくれた県議や市議等の真の同志たちな続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』