臨時医療施設(いわゆる野戦病院)の設置は最後の手段〜実際には多くの課題や様々なデメリットが存在!

2021年9月1日:パート2 21時過ぎ。高崎の自宅でパソコンの画面に向かっている。 前回のブログでも触れたが、本日の新型コロナ県内新規感染者は180人。水曜日としては、2週連続の減少となった。 直近1週間の感染者数は1,543人。先週の8割となっている。東京都が10日連続で前週を下回っているのに対し、大阪府では初の3千人超えとなっている。 180名の感染者の地域別の内訳は、最多の太田地区が51名、館林地区が38名、伊勢崎地区が32名、高崎市が23名、前橋市が14名、桐生地区が9名、渋川地区が4名、県外が3名、安中地区、利根沼田地区が各2名、富岡地区と吾妻地区が各1名。 感染経路が分からない人は約6割。厳しい数字が続くが、約4割は追えているということだ。デルタ株による感染は100名以上。死亡された方はいない。 陽性者を年代別に見ると、10歳未満が10%、10代が15%、20~30代が34%、40~50代が31%、60代以上が10%だった。 感染が判明した180名のうち、ワクチン未接種の人は57名、1回目の接種を済ませていた人が8名、2回の接種を完了していた人が9名、残りの106名については確認を急いでいる。 あ、続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』