2024年2月9日:パート3 午前零時過ぎ。高崎の自宅からのブログ。 疲れた身体に鞭打って、本日3本目のブログを書き始めた。就寝前に、前橋市長選挙結果に関するブログシリーズの続編(その③)を終わらせてしまおう!! 昨年12月の中旬、共産党系の団体が、前橋市長選において、初めて「独自の候補者の擁立を見送る」ことを表明した。この段階で、市長選は「2人の有力な候補者による一騎打ち」の構図になることが、決定的になった!! 過去のブログでも触れたように、もうこの時点で、現職の山本龍候補と新人の小川晶候補は「ほぼ互角」の状態だった。より正確に言うと、小川候補が山本候補を「僅かの差」でリードしていた。 昨年12月から選挙告示までの2ヶ月間で、1000以上のサンプルによる世論調査が(自分が知る限り)5、6回、行われている。そのうちの2つは、1500サンプルの調査だった。 1000以上のサンプルによる3回の調査に関して言うと、小川候補が山本候補に「僅差」(約5ポイント差)で先行していた。現職陣営が本格始動した後も、告示の直前まで、この5ポイント差は縮まらなかった!! 初めて明かすが、1500サンプルの調査では、新人が現職を約10ポイント、引き離していた!!選挙結果を見ると、こちらの数字が最も実態に近かった気がする!!(ため息)この数字のことは、外には漏らさなかった。 「情勢はかなり厳しいが、5ポイント差の方を信じよう!ここから現職陣営が死に物狂いで頑張れば、1週間でひっくり返すことは可能だ!!」そう自分に言い聞かせた。 そんな時、地元紙(上毛新聞)が、1月28日の告示日の2日後(1月30日)の朝刊の1面に、前橋市長選挙の情勢分析を大きく掲載した。 当日の朝、その記事の内容を見て、衝撃を受けた!!記事の大見出しが、「山本氏やや優勢 小川氏が追う展開」となっていたからだ!! 例えば、どちらかの候補者が数ポイント(誤差の範囲内)で先行していたとすれば、「激しく競り合う」と書くのが普通だ。5ポイント差でも、せめて「僅かに先行」「相手が激しく追う」くらいの表現が普通だろう。 自分の感覚だと、「山本氏やや優勢 小川氏が追う展開」と書くためには、7、8ポイントの差が必要だ!!そうでしょう?! 上記の記事には、世論調査の方法も記されていた。サンプルは500。固定電話へ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』