この3連休は県内で3つのeスポーツイベントが炸裂!!〜今やすっかり「eスポーツ先進県」に変貌!!

2025年2月23日 午前9時30分。高崎市内のカフェで、パソコンのキーボードを叩いている。 日曜日の今日は、2つほど仕事がある。昼は友人のPR専門家との会食。群馬県への熱い思い入れが嬉しい!!「群馬の勢いをどう発信していくべきか?」を相談する。 続けて15時からは、太田市内の「オープンハウスアリーナ太田」で開催される「ポケモンユナイトパーティー2025」を視察する!! 先週の会見でも発信したが、群馬県では、eスポーツを活用した群馬県のブランド力向上や地域経済の活性化に取り組んでいる。 今回のブログでは、今週末の3連休、群馬県内で大規模なeスポーツイベントが、立て続けに開催されることを、改めてPRさせてもらう!! 先ず、昨日(22日の土曜)は、「第3回グンマeスポーツアワード」が行われた。群馬県が特別後援したこのイベントは、上毛新聞社が主催する「群馬県民の、県民による、県民のためのeスポーツの祭典」と銘打ったもの。本日の地元紙の一面でも、大きく報道されている。 翌日の今日(23日の日曜)は、前述した「ポケモンユナイトパーティー2025(ニーゼロニーゴー) in ぐんま」が開催される。同イベントは、群馬県と株式会社ポケモンが協力して実施するものだ。 「ポケモンユナイト」は、5対5のチームが、ポケモンを操作して得点を競うゲーム。戦略性が高く、世界中続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』