千葉県議会臨時議会

我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

 

千葉県議会は臨時議会。

 

流山市選出の小宮明史県議(42歳)がご逝去されたことに伴い、県議会で黙とうを行い、追悼が行われました。

小宮県議のお父様が控室にご挨拶にお越しくださいました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

臨時議会にて提案された議案等はすべて可決となりました。穴澤副知事の後任に高梨みちえ氏が副知事として県議会で承認されました。

 

穴澤副知事と熊谷知事、会派のメンバーで記念にカメラ

 

 

私は穴澤副知事が部長の時代からお世話になっていて、感慨深いものがあります。

穴澤副知事、大変お疲れ様でした。

 

そして今回は千葉県知事選挙後、初めての議会ということから熊谷知事から2期目に取り組む8つのビジョンについての挨拶がありました。

その中にはもちろん防災や経済の活性化、子育て・教育支援等が含まれておりますが具体的には私が必ず議会で取り上げている東葛北部の小児科医不足対策を明言してくださいました。

 

 

現在配布している私の議会報告「ゆう can change!! vol.59」でも一面で取り上げています。

 

https://mizunoyuuki.com/pdf/2025/vol059_1.pdf

https://mizunoyuuki.com/pdf/2025/vol059_2.pdf

 

熊谷知事の2期目も二元代表制のもと、切磋琢磨しながらともに取り組んでまいります。

 

連日、我孫子市民の皆様中心に様々なご相談を受けております。随時ご対応しております。

県民の皆様から情報提供と改善要望のあった以下2点の対応完了しています。

 

⚫︎千葉県に要望した手賀大橋の道路の修繕

 

 

⚫︎我孫子市に要望した手賀沼公園のバスケットボールネットの付け替え

 

 

千葉県及び我孫子市の迅速なご対応に感謝いたします。

 

今週は寝るためだけに家に帰るほど多忙でしたので、週末は少しゆっくりしたいと思います。