2025年5月19日:パート3 19時40分。少し前に帰宅。このあと20時30分から、大事なウェブ会議(政務)がある。急いで本日3本目のブログを書いてしまおう!! 県庁に出勤したのは、15時30分。細かい打ち合わせの後、16時から来日中のインディアナ州パデュー大学教育学部の2名の教授、6名の学生たちと面会した!!共愛学園前橋国際大学の大森学長、1名の講師、6名の学生も一緒だった。 パデュー大学の教育学部教授が主催する海外短期留学研修で、5月15日〜20日に群馬県(前橋国際大学及び嬬恋村)を訪問しているとのこと。県職員とも意見交換を行なったと聞いていた。 最初に訪問の趣旨や研修の中身について大森学長等から説明を受け、その後で懇談へ。最初は英語で話し続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
短期研修で群馬に滞在している米国インディアナ州パデュー大学の学生6名と(半分、英語で)懇談!!
