2025年7月2日 午前10時過ぎ。新幹線で東京に向かっている。 午前11時40分から、赤沢経済再生担当大臣と大臣室で面会する!! 赤沢大臣は、誰もが認める石破総理の「最側近」だ。しかも米国から帰国したばかり。それでも、群馬県のために時間を作って頂いた!!心から感謝を申し上げたい!! 大臣訪問の目的は2つ。防災庁の地方移転(分局の設置)に関して、改めて有力な候補地として群馬県をアピールすること。 もう1つは、先日、面会した際に大臣側から提案があった「地域の高専と連携して、起業を活性化する」という群馬版プロジェクト(赤沢プラン)の事業化を報告することだ。 一昨日は官邸での総理要望。翌日(昨日)は1,000人を集めた地元のフォーラムで奮闘。今日は防災庁の誘致活動。群馬県知事の毎日は、「ちっちゃなハイライト」の連続だ!!(ふう) さて、本日は午前6時30分に起床。午前7時過ぎに高崎の自宅を出発した。 午前8時から県庁近くの群馬会館で行われた「知事と市長との朝食懇談会(意見交換会)」に4分、遅れて合流!!(正続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
毎日がちっちゃなハイライトの連続?!〜午前中に赤沢経済再生担当大臣と面会する!!
