2025年7月10日 間もなく18時。高崎の自宅で、パソコンのブログ更新画面と向き合っている。 夕食を食べる前に、急いで本日1本目のブログを書く。 本日は、午前9時に自宅を出発。午前10時から「第4回米国関税総合対策本部会議」に出席した。 目的は、政府の対応をめぐる問題の現状と群馬県の打ち出した対策の実績を共有すること。加えて、補正予算に向けて各部局がどんな検討をしているのかも聞きたかった。 リアルで開催した意味はあったと思う!! 午前11時からは、「第7回 群馬パーセントフォーアート推進会議に参加。司会進行を務めた。 テイクアウトの昼食を平らげた後、14時に知事の定例会見室へ。冒頭の発表は15分。その後の記者との質疑では、桐生新市庁舎建設をめぐる事件で3名が起訴された件や、鶴保参院予算委員長の発言に関する受け止め、参院選の展望等に関する質問が多かった。 え?当然、鶴保参院予算委員長の「運のいいことに能登で地震」という失言(?)についても聞かれた。次のように厳しく批判した。 「続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
知事会見で鶴保参院予算委員長の「あり得ない発言」を厳しく批判!!〜「完全にアウトだ」と断言!!
