3月31日告示、4月9日投票で、大阪市議選が行われました。
鶴見区の定数は3となっており、ここには4人が立候補しました。ここはもともと維新が2枚を取っていて、さらに公明党が議席を守っており、自民党の新人が議席獲得を目指して立候補している感じです。一番の注目は、自民党が議席を獲得できるのかという話になりますが、自民党の党勢は急速に衰えており、どのような結果になるのかが見ものです。
続きをみる
【選挙ウォッチャー】 大阪市議選2023・鶴見区レポート。

3月31日告示、4月9日投票で、大阪市議選が行われました。
鶴見区の定数は3となっており、ここには4人が立候補しました。ここはもともと維新が2枚を取っていて、さらに公明党が議席を守っており、自民党の新人が議席獲得を目指して立候補している感じです。一番の注目は、自民党が議席を獲得できるのかという話になりますが、自民党の党勢は急速に衰えており、どのような結果になるのかが見ものです。
続きをみる