ゼロカーボンシティが日本の人口の半分の6,500万人を超えました。

こんばんは。小泉進次郎です。「廃棄物と環境を考える協議会」の役員の方と。(豊田茨城県北茨城市長、内田千葉県浦安市長、田中山梨県中央市長、佐渡千葉県四街道市長、石川昭政衆議院議員) 遂に「ゼロカーボンシティ(2050年までに二酸化炭素排出を実質ゼロにする宣言をした自治体)」の合計が148自治体になり、合計人口は日本の人口の半分の6,500万人を超え、約7,000万人(正確には6,997万人)に到達しました。政府目標の、2050年に二酸化炭素80%削減を上回る目標を掲げる自治体がここまで増えたことは、政府の目標を更に前向きなものに引き上げる後押しにもなります。自治体の皆さんの行動、とても心強いです。 昨日、首相官邸で開催された未来投資会議でもこのことを報告した上で、政府目標の引き上げを提案しました。 私が大臣に就任した9月には4自治体だったものがここまで来たことは、脱炭素社会の実現に向けて不可逆的な流れができたと感じています。 先月、環境省として「気候危機」を宣言し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』