コロナ5類移行、マスク着用は個人の判断に委ねます。

こんにちは、我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

連休、皆様はいかがお過ごしになられましたか?

私は仕事とランニングの練習、家事、一部ライオンズクラブの活動という日々を過ごしていました。

 

まずは、4月後半の主な活動を公式ホームページに掲載いたしましたので、ご一読いただければ幸いです。

 

 

●千葉県議会・会派代表者会議

●駅頭活動

●ちびっこフェスタ

●県行政と協議(コロナ5類移行、けやきプラザの不具合等)

●ライオンズクラブ年次大会

●グループホーム監査・情報意見交換会等

 

ゴールデンウイークも市民の皆様方からのご相談をたくさんいただきました。順次、対応させていただいているところです。行政もお休みであったために、確認が遅れてしまっていることは、何卒ご了承いただければと思います。

 

さて、本日、令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症は、感染症法上の位置づけが「5類感染症」に変更となりました。

医療提供体制については、インフルエンザ等の他の感染症と同様になり、感染防止対策は個人や事業者の判断が基本となります。

 

基礎自治体において、マスクの考え方が異なることから、お問合せを複数いただいているところですが、千葉県としては、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とします。

※医療機関や高齢者施設等への訪問時などマスクの着用が効果的な場面ではマスクの着用を推奨。

 

これまでは、感染した際には都道府県等(保健所)が間に入ることが多かったわけですが、今後は入院調整等についても消防機関や医療機関間で調整します。

かと言って、県が何もしないというわけではなく、過渡期において医療機関間での円滑な入院調整を促進するとともに、必要に応じて医療機関等情報支援システム(G-MIS)等のITツールを活用し、24時間体制で入院調整を支援します。

妊産婦等、特段の配慮が必要な方のための入院調整の仕組みは当面継続します。

 

また、法律に基づく外出自粛は求められず、外出を控えるかどうかは個人の判断に委ねられます。

 

≪本人が感染した場合の目安≫

●発症後5日間を経過し、かつ、症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えることを推奨します。

●発症後10日間が経過するまでは、マスク着用や高齢者等ハイリスク者との接触を控えることを推奨します。

 

≪家族等に感染者がいる場合≫

感染者と同居している方は、7日目まではマスクの着用や高齢者等ハイリスク者との接触を控えるなどの配慮をお願いします。

 

千葉県では相談窓口を開設しておりますので、判断等に迷われた場合はこちらをご利用ください。

 

『千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター』

新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口を設置し、発熱など心配な症状が出たとき、どこで受診したらいいか分からない場合の受診先、自宅療養中に症状が重くなったときなどの相談に対応します。

問合せ先 24時間(土日・祝日を含む毎日) 

TEL 0570-200-139

 

≪コロナ罹患後症状(いわゆる後遺症)≫

後遺症に悩む方はかかりつけ医等へお問い合わせいただきたいのですが、かかりつけ医等がない場合やかかりつけ医等がコロナ罹患後症状の診療に対応していない場合等については、コロナ罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関リストを公表しておりますので、ご活用ください。