数日間の空白を埋めるブログ〜年末年始に向けた県民の皆さんへの3つのお願いを発信!

2022年12月15日(掲載順が前後します。) 今日は12月18日の日曜日。久々の休日も、気がつくと夕方。夕食の準備をする前に、ブログを更新する。 ここ数日、「湯けむりフォーラム2022」等の準備に忙殺され、タイムリーにブログを更新出来なかった。(反省)先ずは、報告していなかった12月15日の出来事を記しておく。 初めてのリアル開催となったフォーラム前日の15日(木)は、午前8時過ぎに高崎の自宅を出発。午前9時から大事な政務を1つ済ませた後で、県庁に出勤。午前中は、令和5年度予算編成に関する協議。昼食後の細かい打ち合わせを挟んで、14時からの定例会見に臨んだ。その後も、日程協議等が続く。 16時40分。県庁を出て、渋川市内のお通夜に向かった。移動中の車中でもウェブ協議。故人の遺影の前でご焼香を済ませ、県庁にとんぼ返りした。そこから再び関係部局との協議。気がつくと、県庁での公務が終わっていた。 18時30分。高崎市内で、某団体の会長等と懇談。副知事も同席。「温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録」を推進する運動に関して、改めて協力を要請した。登録を実現するためには、国民的な盛り上がりを作ることが不可欠なのだ。追伸:ここ最近、県内の病床使用率が70%を超えている。過去最多の感染者数を記録した日もあり、医療提供体制への負荷が高まっている。外来、入院、救急、それぞれの現場で、県内医療のひっ迫の度合いが高まっている状況だ。 県民の皆様には、医療従事者や救急隊の方々が置かれている厳しい現実を、改めてご理解いただきたいと思う。 こうした状況を受け、群馬県としては、社会経済活動を維持しつつ、医療のひっ迫を抑制していく必要があると考えている。 15日の定例会見では、年末年続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』