とても参考になった済州島の観光戦略〜本物の温泉の威力も再認識!!

2023年8月31日 20時30分。韓国(金浦空港)から東京(羽田空港)に向かう飛行機の機中からのブログ。羽田空港着は22時過ぎになる予定だ。 昨晩のフライトで、済州島に移動。午前9時過ぎにホテルを出た。午前9時過ぎから、済州道庁で首脳部と会談。今回の訪問の目的を説明した。和やかな雰囲気の中で懇談。 続けて午前10時からは、観光公社を訪問。本部長を含むスタッフの人たちと意見交換を行なった。 観光公社との会議では、韓国を代表する観光地である済州島の現状や今後の展望、観光戦略の変遷等について、詳細な情報を得ることが出来た。 特に、日本語の堪能な公社の課長が準備した群馬県訪問団向けのプレゼンが素晴らしかった。群馬県と済州島の間に、思わぬ歴史的な繋がりや共通点があることを知った。 午前11時30分。済州道の幹部が主催する昼食会に出席。現地の料理を食べながら懇談。幅広い話題で盛り上がった。ここでも、群馬県の参考になる様々な話に耳を傾けた。 おっと。先ほどから、気流の悪い場所を飛んでいる。機体が揺れて、書きにくい。ベルト点灯サインと共に、「しばらくは席を離れないでください」というアナウンスもあった。が、お茶をこぼさないようにしながら、ブログを続ける!! かつては、毎年のように、日本から大勢の観光客が訪れていた済州島だが、その後、様々な要因で日本からの旅行者は大きく減少。今は、シンガポールや台湾、インドネシア等からの訪問者が多いとのこと。 以前は済州島の代名詞だった「カジノ」を楽しむのは、主に中国からの観光客。中国人へのビザの緩和政策が影響しているようだ。 代わって済州島の魅力の中心に躍り出ているのは、ユネスコの自然文化遺産にも登録されている絶景(海や山の自然)を楽しむツアーや、人気のある「韓流ドラマ」が撮影された地域や場所へのツーリズム(いわゆる聖地巡礼)だと聞いた。 そう、あのマカオでさえ、収益が下がっているカジノ頼みの戦略から、脱却を図っているそうだ。シンガポールも同様。自分の目から見ると、これからカジノに参入しようとしている日本の動きは、世界の流れに逆続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』