2024年2月11日 夕方。高崎の自宅で、パソコンを起動させた。あと1時間以内に、大事な用事で外出する。その前に、前橋市長選挙ブログシリーズ第2弾の続編を書いてしまおう!! 日曜日の今日は、高崎市内の政務が2つ。昼12時からの「萩原渉元県議 叙勲祝賀会」と13時からの「県西部地区郵便局長通常総会」だ。 萩原元県議は同じ草津町の出身。国会議員時代からの盟友だ。主催者側の要望(2分以内)は守れなかったが、4分間の祝辞の中に、自分の思いを凝縮して発信した。知事の気持ちは十分に、伝わったと思う。 挨拶の直後に会場を退出。次の日程まで滞在したかったが、急いで送らなければならない大事なメールがあった。駅構内のカフェで、パソコンを起動させ、手際よく作業を終わらせた。タイミングは、ギリギリだった!!(ふう) 13時30分過ぎ。すでに始まっていた西部地区郵便局長会議に飛び込んだ。郵便局長会の方々には、昨夏の知事選挙で、とてもお世話になった!!改めて謝意を伝えると同時に、次のような趣旨の話をした。 「組織の意識改革が必要という点では、県庁も日本郵政グループも、同じチャレンジに向き合っている。この4年間で、『事なかれ主義』だった県庁職員の意識は大きく変わった。リスクを覚悟で一歩を踏み出す文化に変貌しつつある!!」 「郵便や物流、銀行や金融、生命保険まで抱える大企業として、いろいろな課題はあると思うが、郵便局のネットワークや地域でのブランド力を考えれば、日本郵政も必ず困難を乗り越えて、成功すると信じている。お互いに頑張りましょう!!」 郵便局ネットワークを活用した県との連携の可能性に言及することも忘れなかった。 さて、ここからは、前橋市長選挙の話だ。最初にまず、次のことを言っておきたい!! 群馬県知事として、今回の市長交代により、これまで進められて来た県との連携事業の継続が危うくなったり、今後の県との協力関係が滞ったりすることを心配している!!それは紛れもない事実だ。 が、だからと言って、前橋市民の民意によって選ばれた、自分より25歳も若い41歳で、かつ前橋市の長い歴史の中で初めての女性リーダーである「小川晶新市長」に対して、陰でコソコソ足を引っ張ったり、ネチネチと意地悪するようなことはやらない!!(キッパリ) 逆に言うと、「本当に言いたいこと」は、ど真ん中の直球で伝えさせてもらう!!それが自分のスタイルだからだ。 振り返ってみると、山本一太が亡父の後を継ぐ形で参議院議員に当選したのは、37歳の時だった。以来、地元でも中央でも、いわゆる「長老」と呼ばれる方々に、ずっと虐められ、(陰に陽に)嫌がらせを受けていた!! そうした圧力を全て跳ね返して、何とか政治家として生き残ることが出来ている!!その点については、ちょっぴり自分を褒めてやりたい気持ちになったりする!!(笑) それだけに、次世代の政治家の人たちには、そんな思いをさせたくないと思っている!!これも本当の気持ちだ。 実際、世代交代に関して、若手議員の頃から一貫して言い続けて来たフレーズがある。それは、「老害より若者の勇足の方が100倍マシだ!!」という台詞だ!!(笑) そもそも、山本一太は(自分の周りに常に存在していた長老たちのような)「捻じ曲がった性格」ではない!!(笑x2)加えて言うと、過去4年間、知事として、小川晶氏の県議としての実績や、真面目な仕事ぶりも目撃して来た。 前橋市長選挙に関するブログシリーズ第1弾の冒頭(?)でも述べているように、現職の山本龍市長の応援に回ったのは、小川候補に何か恨みがあったわけでも、個人的に嫌いだったからでもない!! 前橋市民の期待を受けて県都前橋のリーダーになったからには、ぜひ、素晴らしい市長になって頂きたい!!先週の会見でもそう言った。今の自分の偽らざ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』