2024年5月15日 午前7時。眠い目を擦りながら、パソコンのキーボードを叩いている!! 昨日の読売新聞(群馬版)に、宇留賀副知事の続投に関する記事が掲載された。記事のタイトルは「宇留賀副知事の再任めぐり溝」というもの。 今朝、もう一度、読み返してみたが、事実をかなり正確に捉えていると思う!!自民党県議団と知事の間の「対決」ではなく、「溝」と記していることも!! お互いに「対決」を避けたい(何とか落とし所を見つけたい)気持ちは持っていると信じている!! 最も気になったのは、最後の次の件だ。 「ただ、全議席の3分の2を占める自民では、再任に理解の声がある一方、『霞ヶ関からの出向者でなくなれば国とのパイプが途絶える』『在任期間が長過ぎる』との慎重論が根強い。」 「『知事が宇留賀氏を自身の後継にする布石では』といぶかしむ向きもある。知事も宇留賀氏も否定するが、憶測は絶えない。」 なるほど、これだけ丁寧に説明しているのに、まだこんなことを言っている人がいるんだな!!(ため息) もう一度、冷静に言うが、宇留賀副知事が「霞ヶ関からの出向者」でなくなっても、国とのパイプは途絶えない!!もしそうでないなら、具体的に「どう途絶えるのか?」を教えて欲しい!!(苦笑) ちなみに、温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録推進運動に関しては、今回も複数の主要閣僚や党幹部とアポを取った。これは、「宇留賀副知事が経産省から出向しているから」ではない!!全て、知事である自分自身の人脈だ!! え?もちろん、政府のトップセールスは、宇留賀副知事のサポートのお陰で、効果が倍増している!!そのことも、過去のブログで記した!! この「政府からの副知事がいなくなると、国とのパイプが断絶する」というのは、ほとんど「嫌がらせ」に近い理屈だと感じている!!(ため息) 宇留賀副知事を再任した場合に「在任期間が長くなり過ぎる!」という理屈も、よく分からない!!ざっと過去の例を調べてみたが、副知事を2期以上、務めた人は結構、いる!!・高橋邦雄さん(出納長・副知事合わせて11年6か月)・小寺弘之さん(副知事3期で8年9か月)・高山昇さん(副知事2期で8年)・茂原璋男さん(副知事2期で8年) まさか、「国から出向した知事は4年まで!」みたいなルールでも出来たのだろうか?!だとしても、この理屈には、全く論理性がない!!(苦笑) 例えば、大澤前知事の時代には、総務省からの副知事が「ほぼ2年ごと」に交代していた。が、それは派遣先の人事の事情だ!!「政府からの出向」を途切れさせないためにやっていたに過ぎない!! 自分の記憶が正しければ、1年で本省に戻った副知事もいた。任期1年の副知事に、どんな仕事が出来るというのだろうか?「とにかく、役所からの出向が途切れたら困る!!」みたいな卑屈続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』