宇留賀副知事の再任に改めて感謝!!〜何としても示さねばならなかった知事(上州人)としての信義!!

2024年6月17日:パート2  21時過ぎ。30分ほど、布団の上でボーッと横になり、ムクっと起き上がって、パソコンの前に座った!! 今回、副知事の再任問題がここまで拗れたのは、知事である自分の責任が大きい!!県議会に対して、ある種の慢心や甘えがあったことは認めざる得ない!! 「国政と地方自治は違う。長年、国会議員を務めてきた知事には、2元代表制というものがよく分かっていない!!」というご批判も、真摯に受け止める!!確かに、「2元代表制」を「2元民主制」と言い間違える癖もある!!(苦笑) が、それを断った上で事実をより正確に言うと、「2元代表制であることを理解していない!」のではなく、「2元代表制のバランス感覚がよく分からなかった」のだ!! 実は「2元代表制」には、深い意味があると思っている!!今後、そのことについても、各会派と率直に議論したいと考えている!! 何れにせよ、4つの会派と取り交わした覚書の内容は、今後の県政に、きちんと反映していくつもりだ!! それはともかく、「在任期間1年」という条件付きであっても、県議会で宇留賀副知事の再任を可決してもらったことは、本当に嬉し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』