新しい県警本部長と60分、9人の幹部職員と各10分の連続「紅茶懇談」を断行!!(ふう)

2025年2月17日:パート2 21時過ぎ。高崎の自宅からのブログ。 今日も盛り沢山の1日だった!!(ふう) 午前9時10分から議会運営委員会に出席。続けて午前9時30分から担当部局との協議。午前10時30分からは県議会本会議に足を運んだ。 第1回の定例会ということで、冒頭、群馬交響楽団が議場に入場。飯森マエストロの指揮で、3曲の演奏を行った。力強いパフォーマンスに感銘!!やっぱり、地元にオーケストラがあるって、素晴らしいことだ!! 開会日の諸手続きを済ませた後、議長の指名で演壇へ。長い提案説明を読み上げた。本会議が終了したのは、午前11時30分過ぎ。 昼12時。知事応接室で、前回の「ふらっとCafe」に出演して頂いた同い年のご夫妻と一緒に昼食を食べた。 番組の中で、「近いうちに、ランチを食べながら会話の続きをやりましょう!」と約束していた。が、こんなに早く実現して嬉しい!!(ニッコリ) 楽しい時間だった。お忙しい中、ご夫婦で県庁までお越しいただき、ありがとうございました!! 13時。新しい県警本部長との「紅茶懇談」に臨んだ。60分間、サシで話をした。海外での面白い体験を伺ったり、大事な仕事の打ち合わせをしたりした。最初から最後まで、話題が途切れることは、一瞬もなかった。とにかく中身の詰まった懇談だった!!(感謝)続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』