2025年4月1日 午前10時40分。知事室からのブログ。 本日は午前8時に自宅を出発。午前9時から、知事応接室で新たに任命した11名の部長級幹部職員に辞令を交付した。 最後に、次のような短い挨拶をした。 「皆さんは、県庁各部局のトップです。それぞれの組織のリーダーとして、より広い視野を持ち、皆さんのもとで働く職員たちが、思う存分、能力を発揮出来るような雰囲気を作ることにも、注力してください!!」 「退職した11名の部局長との最後の庁議で、『皆さんと一緒に仕事が出来たことを誇りに思う!』と申し上げました。これから、力を合わせて、新たな歴史と誇りを作っていきましょう!!よろしくお願いします!!」 続けて午前9時30分から、群馬会館で行われた「新規採用職員辞令交付式」に出席。代表者1名に辞令を手渡し、その場で「宣誓の言葉」を聞いた。 上記の儀式の後、247人の職員たちの前で、訓示を述べた。群馬県庁職員No. 1説に続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
11名の新たな幹部職員と247名の新規採用職員への辞令交付式で何を伝えたのか?!
