2025年4月6日:パート2 18時30分。高崎の自宅からのブログ。 太田市長選挙の応援から戻った後は、自宅で早めの昼食。昼12時過ぎに、地元秘書の車で安中市に向かった。 「後閑城址公園桜まつり」の開会式で挨拶。その後、今は公園として整備されている後閑城の跡地を見学したが、桜の美しさと、公園内のメンテナンスが行き届いていることに感銘!!なるほど、段々畑のような形状と、地形の緩やかなカーブが美しい!! 知らなかった!!安中市に、これほどの「桜の名所」があったとは!!(驚) 城跡を視察した後は、埼玉県から移住したご夫妻が住む後閑城近くの古民家に移動。住むだけでなく、地域の交流サロンにもして頂いているようだ。 2階のアトリエには、地元の画家による西洋画が展示されていた。 続けて、庭のテーブルに集まった聴衆(地域の人々)の前で、古民家に住むご夫妻、岩井市長と4人で、移住に関する20分の座談会をやった。スゴくいい雰囲気だった。(ニッコリ) 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
初めて訪れた後閑城址公園(後閑城跡)の美しさに感銘!!〜埼玉から群馬に移住したご夫妻とも対談!!
