2025年10月31日:パート2 15時過ぎ。東京から高崎に向かう新幹線の車中にいる。しばらく意識を失っていた。到着まであと20分。急いで本日2本目のブログを書く。 13時30分。文科省の大臣室で、松本洋平大臣と面会した。就任したばかりで大変なはずなのに、20分近くも時間を割いてもらった!!(感謝) 訪問の目的は、「温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録」に関する協力要請だった!! ここ最近、多忙を極める文化庁の担当部が、登録を応援する知事の会や議員連盟からの「温泉文化登録の要望」に真剣に向き合い、登録実現に向けて様々なアドバイスをして頂いていることにも、謝意を伝えた。 その上で、今年中(?)に決定する可能性が高い政府の「国内候補」として、「ぜひ温泉文化を選んで頂きたい!」と率直にお願いした。 松本大臣は、温泉王国 群馬県の知事であり、「温泉文化を応援する知事の会」の事務局長でもあ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
松本洋平文科大臣に「温泉文化ユネスコ無形文化遺産登録」への支援を要望!!
 山本一太
 山本一太