新型コロナウイルスの感染者が出た市町村とのより丁寧なコミュニケーション、連携が必要なことを痛感①

2020年3月18日 17時30分。知事室に戻った。本日の日程は、ほぼ終了!残りは21時からの「Ask知事!」だけだ。(ふう)少し休んだ後で、宇留賀副知事、宇佐美ネット戦略アドバイザー、広報課長、首席補佐官等と、番組配信に向けた打ち合わせをやる。 事前に県民(国民)からの質問を募集したところ、100件を超える反応があった。生放送の中で、どの質問に答えたらいいだろうか?選ぶのが大変だ。 出演者等との作戦会議の前に、前回のブログの続編を書く。 村山俊明大泉町長が、記者会見で、「大泉町在住の新型コロナウイルス感染者が発生した際、県からの情報提供が遅れた。そのために、町として必要な対策が取れなかった!」と批判した。この問題に関する知事としての見解を書き残しておく。(1)最初に言っておきたいのは、「県の対応が悪い」というのは、「知事の対応が悪い」というのと同義語だということだ。健康福祉部を含め、県職員は全員、知事である山本一太が最終決定した方針に沿っ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』