2020年4月1日 20時過ぎ。高崎の自宅に帰還。熱い紅茶を飲みながら、パソコンのブログ更新画面に向かっている。 本日は午前4時に起床。午前5時に知事車で自宅を出発した。都内にあるフジテレビの本社に到着したのは午前7時。番組関係者との打ち合わせ、メイク等を済ませた後、午前8時からの「特ダネ」に生出演した。 途中のVTR(取材映像)は長かったが、スタジオで議論する時間は、30分くらいあった気がする。思ったより、落ち着いて発言が出来た。 最後の5、6分間は、深刻な影響の出ている群馬の観光産業の現状を取材した映像が紹介された。知事としてどんな対応を考えているのかを説明した。 このくらい語ることが出来れば、東京まで無理して足を運んだ甲斐があったというものだ。新型コロナウイルス問題に関する群馬県の立場や方針を発信する、いい機会になったと思う。 番組の中で、どうしても訴えたかったのは、学校での感染を防止するためのマスク、消毒液、石鹸の不足だ。イベントを開催するにも、学校を再開するにも、感染防止のための環境を整えることが何よりも重要だ。が、それにはリソース(マスクや消毒液等)が必要だ。 群馬県が学校再開に必要とする医療物資の数を計算してみた。例えば当面、必要とする3ヶ月分でも、次のような数字になる。1.マスク①再利用マスク:1人当たり5枚X206.000人=103万枚②使い捨てマスク」1人当り月4枚X3月X206.000人=248万枚2.アルコール消毒液(1本5L入りのもの)480校X2本x3月=3千本3.液体ハンドソープ(続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』