群馬県の「ストップコロナ!対策認定店制度」は先駆的な取り組み〜県による現地調査に基づいて認定。

2021年4月25日 14時過ぎ。高崎の自宅でパソコンを起動させた。 あいたた、右肩が痛い。昨晩、久々にマシンを使って軽い筋トレをやってみた。が、これが良くなかった。人間の身体って、難しい。焦らず、徐々にやらないとダメだ。 新型コロナ感染症の陽性者が、ジワジワと増え続けている。昨日は49名、今日は38名だった。週末にしては多い。数ヶ月前の状況に戻りつつある。 昨日(49人)の最多は前橋市と高崎市の9人。太田地域も7人。今日(38人)は、藤岡地域の14人が大きかった。それでも、本日の経路不明者の割合は3割に落ち着いている。 武藤健康福祉部長に、電話でこう指示した。 「予想していたとおり、増加傾向が続いていますね。来週、県内の警戒度についても、よく協議したいと思います。各地の保健所も大変だと思いますが、ここが正念場です。必要な支援も検討しましょう。」 それでも、NHKが発表している「直近1週間の10万人あたりの感染者数」(24日23時59分時点)で、群馬県は全国32位のまま。他の地域も(群馬県以上に)上昇していることがよく分かる。 昨日から今日にかけて、副知事、首席補佐官、農政部長、産経部長とも連絡を取り合った。週末でも、群馬県庁は常に臨戦態勢だ。 鬼形産業経済部長には、県の「ストップコロナ!対策認定店制度」の現状を確認した。群馬県の認定制度は、い続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』