2025年5月3日:パート2 19時過ぎ。夕食を終えて、ホテルに戻った。昨日と同様、群馬県ミッションの8名(通訳者を含む)全員で食事をした。 今回の訪米チームも、明るくていい感じだ!!県庁各部局にも、フラットな雰囲気が広がって来た気がする!!(ニッコリ) 午前11時過ぎ。「バークシャー・ハサウェイ社」の株主総会が開催されている「CHI Health Center OMAHA」に到着。会場には、約4万人の参加者が詰めかけていた。 添付した写真を見て欲しい!!「投資の神様」と呼ばれるウォーレン・バフェット氏が率いる企業の株主総会は、総会というより、人気ロックバンドのライブコンサートに近い!! 最も違うのは、聴衆が熱狂的な声援を送る代わりに、バフェット氏の話に真剣に耳を傾けていることだ。懸命にメモを取る参加者もいた。 もちろん、聴衆の心を捉えた発言が出た際には、その都度。拍手が起こる。ここまで来ると、ほとんど「宗教」だ!! 最大のハイライトであるバフェットCEOによる「Q&Aセッション」は、午前8時から午前10時と続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
バークシャー・ハサウェイ社の株主総会を視察!!〜ウォーレン・バフェットCEOが引退を表明!!
