我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。
本日は千葉県文化会館にて『千葉県戦没者追悼式』が挙行され、献花を行いました。
先の大戦で亡くなられたすべての御霊に対し、謹んで哀悼の誠を捧げます。
数多くの尊い命が失われた終戦から80年という長い年月が流れ、戦争を直接体験していない世代が多くなり、風化させない取組がとりわけ重要になってきています。
現在私たちが当然として享受している平和な日々の礎には、命を落とされた多くの方々や御家族を亡くされた御遺族の皆様の存在があることを胸に刻み、平和を希求し続けていくことは私たちの責務であり使命です。
全ての戦没者の御冥福を心からお祈りいたします。
今週は県庁に行く前に議会報告の駅頭活動を行っています。
天王台駅や湖北駅にて。
各地にて複数のご要望とご相談を承り、
早速行政に相談するなど対応させていただいています。
しかし、どの駅もゴミが多い・・・
みんなで使う駅はきれいにしたいものです。
連日、駅ご利用の皆様の御理解と御協力に心より感謝いたします。
さて、先日の日曜日は我孫子市民剣道大会に出席。
私は千葉県議会武道振興部所属議員でもありまして、選手の皆様に激励の言葉を送らせていただきました。
日々の稽古の成果を存分に発揮され、サポートしてくださるすべての方に感謝を持ちながら、真剣勝負で対戦相手に敬意を持って試合に臨んでいただきたい、とお話しました。
中学部の決勝まで拝見させていただき、迫力ある試合と剣道特有の緊張感のある雰囲気に圧倒されました。
今週末も武道の大会が続きます。
また、日曜日に手賀沼エコマラソンに出走された皆さま、雨の中大変お疲れ様でございました
今年は走らないこともあり、予定が複数重なっていたため、現地には行けませんでしたが、途中、皆様から走っている現場の様子やタイムなどをお送りいただき、元気をいただきました(^^)
早朝から駅に立ち、そのまま電車に乗って県庁に向かうことも多いのですが、日に日に寒さが増してきているので、体調管理に気をつけたいと思います!
千葉県戦没者追悼式/我孫子市民剣道大会/議会報告の駅頭活動
水野ゆうき










