午前8時30分から「温泉文化ユネスコ無形文化遺産登録推進議員連盟」の総会に出席する!!

2025年11月6日 午前7時。新幹線で東京に向かっている。昨晩の睡眠時間は短かったが、体調は悪くない。それなりに「深い睡眠」が取れた感じだ。後ほど、AIリングの数値をチェックしてみよう。 本日は、午前8時から(衆院第1議員会館の会議室で)「温文化ユネスコ無形文化遺産登録推進議員連盟」の総会がある。 総会では、知事の会の事務局長として、現状と今後の展望について説明する。菅義偉会長(元総理)や赤羽一嘉 会長代行(元国交大臣)はもちろん、主要な議連幹部の皆さんからも「出席のご返事」を頂戴していると聞いた。 嬉しいのは、事務局次長の馳浩石川県知事が、久々に参加出来ることだ。(ニッコリ) 文化庁がユネスコに推薦する「国内候補」が、年内にも決定すると言われている。ライバルも多く、予断を許さない状況ではあるものの、「温泉文化」が有力候補の1つになっている手応えを感じている。ここからが正念場だ!! この運動は今や、全国の温泉地の悲願となっている。旅館・ホテル関係者も心を一つにして、全続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』