「令和7年度秋の叙勲・褒章伝達式」に出席〜知事として最も重要な公務の1つを心を込めて遂行!!

2025年11月7日 21時。熱い抹茶ラテが美味しい。大きく深呼吸をして、パソコンのキーボードを叩き始めた。 本日の日程を、ザッと振り返ってみる。 午前9時。高崎の自宅を出発。前橋市に向かう知事車の中でオンライン協議。午前10時に群馬建設会館に到着。県建設業協会と群馬県との総括意見交換会に出席。挨拶と写真撮影の後、会場を出た。 午前11時。11月補正予算に関する協議がスタート。続けて昼12時からテイクアウトのランチ。13時からは、担当部局との協議があった。 14時から15時まで「令和7年度秋の叙勲・褒章伝達式」に出席。受賞者の方々への伝達の後、知事としての祝辞を述べた。最後は、4回に渡る写真撮影があった。 15時過ぎ。勲章の伝達を行った某地域の後援会幹部と知事応接室で懇談。奥様に会えなかったのは残念だった。 15時30分。11月補正予算に関する総務部との協議を再開。終わったのは、16時過ぎだった。 16時40分。公務を終えて退庁。地元秘書の車で、伊勢崎市に移動した。17時30分から、「第20回ロータリー選抜野球大会実行委員会」の例会(前夜祭続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』