緊急事態宣言から半年:新型コロナウイルスの感染拡大をもたらした小池都知事の横文字パフォーマンス 

 4月7日の緊急試合宣言から半年が経つ。安倍首相は、2月26日には大規模イベント自粛を要請し、27日には全国一律の学校休校要請を出した。3月11日には、WHOがパンデミックを宣言した。 3月23日になって、安倍首相は東京五輪を延期することを容認した。小池都知事は、そのことを伝える首相発言の2時間後に急遽記者会見を開き、コロナ感染拡大への危機感を煽り、「ロックダウン(都市封鎖)」という強力な措置を執らざるをえない」とか「今後3週間がオーバーシュート(患者の爆発的急増)への分かれ道」とか言う言葉を並びたてた。まさに、いつもの横文字を使って耳目を引くパフォーマンスだ。 その翌日、24日には、IOCのバッハ会長と安倍首相が電話会談し、東京五輪の延期が決まった。すかさず翌日の25日夜、小池都知事は緊急に記者会見を開き、一日の感染者増が41人になったとして、慌てて外出自粛などの措置を発表した。しかし、41人の内訳を見ると、病院でのクラスター感染者や海外からの帰国者を除いて、感染源の分からない患者は10〜13人で、過度に騒ぎ立てることはなかったのである。 さらに言えば、自粛要請をするのなら、爆発的感染を警告した19日の政府の専門家会議の後にすべきであって、1週間も遅れてしまっている。しかも、オーバーシュート、ロックダウンと横文字を使い、危機感を煽ってしまった。東京は、ローマやマドリードやパリとは違うのである。 この会見の影響で、東京のスーパーでは買い占め騒ぎが起こり、パニック状態になって続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』