市民団体による湖沼における外来水生植物防除事業

こんばんは、我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

 

連日、手賀沼関連の投稿となりますが、美しい手賀沼を取り戻していくことが私のライフワークでもあり、政策の大きな柱ですので、お付き合いいただければ幸いです。

今日は偶然にも手賀沼トライアスロン大会開催日で、手賀沼を泳いで、走って、自転車に乗って頑張っている選手の皆さんのお隣で行っていたのは特定外来生物駆除作業

 

8月17日、19日と学生インターンとともに手賀沼における外来水生植物ナガエツルノゲイトウとオオバナミズキンバイの繁茂状況とゴミや水質などの調査視察を行いました。

 

そして、本日は今年度から千葉県の新規事業として開始いたしました『市民団体による湖沼における外来水生植物防除事業』の駆除作業現場へ見学&お手伝いに行ってまいりました!

 

 

この事業は私も肝いりの事業でして、市民団体の声を届けながら何度も担当課と協議を行い、代表質問でも盛沢山の内容で取り上げてきました。

 

実際に水野事務所の学生インターンも

●私の質疑を議場で傍聴→

●手賀沼を調査視察→

●駆除作業参加

という工程としたので、かなり手賀沼の環境に関する理解が深まっていました。

 

これもすべて、市民団体をはじめ、行政やお手伝いしてくださるあらゆる団体の皆様のご協力で成り立っています。

心より感謝申し上げます。

 

手賀沼に繁茂するナガエツルノゲイトウとオオバナミズキンバイの駆除は委託業者による機械などを中心とし、なかなか駆除が難しい箇所は沼に入って手で刈るなどの作業をしてきているのを毎年拝見させていただいております。

 

今年度からの新たな事業は市民団体による駆除作業!

現時点では3団体が採択されております。

本日は見学する機会をいただきまして、後援会長と事務所スタッフ、学生インターンと一緒にお邪魔しました。

 

今回は手賀沼公園すぐ横に繫茂している外来水生植物の駆除。早速皆さんが沼から駆除するナガエツルノゲイトウとオオバナミズキンバイの丘を陸に引き揚げます。(水上ジェットスキーなどを使いながら繁茂しているところを割っていき、工夫されていました)

 

 

とにかくすごい量・・・!!

 

 

陸に揚げた外来水生植物を折ったり切ったりしながらゴミ袋に詰めていく作業をします。我々もお手伝いさせていただきました。

 

 

沼から引き揚げた植物ですので、かなり汚れますし、ゴミも混ざっているので、ゴミの分別も行います。

 

 

インターン生たちは夢中になってお手伝いしてくれました!

ありがとう!!(もちろん、そのあとの事務作業お手伝いもお疲れさまでした!)

 

 

約1時間程度で100袋。かなり根気が必要な作業です。

この後も皆さん継続されて、164袋 約650kg程を回収されたとのこと!!

 

そして、実際に私自身もこういう機会に恵まれたことに感謝です。

大変な作業で、みんな泥だらけになりましたが、こうした皆さんのご尽力で手賀沼が綺麗になることをたくさんの人に知ってもらいたいですし、一緒に汗をかいて、初めて現場を知ることになります。

 

一生懸命、私も議員の立場からも市民の立場からも環境保全のため、行政に働きかけていきますし、一緒に働きます!!

 

いかなる制度や枠組みを作るにしても、現場が一番動きやすい形に持っていくためには、現場を知ることが何よりも大切ニコニコ

 

学生たちも「また、お手伝いしたい!」と言ってくれたのが嬉しかったです。良い汗かかせていただいたことに感謝です!

 

明日からも新しい1週間、頑張りましょう!

今週は臨時議会があります。