特別養護老人ホームけやきの里あやめ館竣工式

我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

 

昨日の2月19日に42歳になりました。

28歳で初当選させていただいて以降、皆様に支えていただきながら14年もの間、政治活動ができていることに改めて感謝申し上げます。

また、多くのメッセージやお祝いをいただき、誠にありがとうございました。

 

 

皆様から頂戴しましたお花の数々は毎日丁寧に手入れをしながら飾らせていただきます。

 

さて、本日は我孫子市の聖仁会病院に隣接した社会福祉法人皐仁会特別養護老人ホームけやきの里あやめ館の竣工式にお招きいただきました。

 


竣工までご尽力いただきましたすべての御関係者の皆様に感謝と敬意を表します。

 


令和6年の千葉県の高齢化率は27.6%、我孫子市は約31%と、千葉県の中でも、東葛地域の中でも我孫子市の高齢化率が進んでいる中で、このように医療と介護が連携した特別養護老人ホームが設立されたことは我孫子市民として大変心強い限りであり、皐仁会様が掲げている「職員の働きやすい環境づくり」は今後の介護業界において大変意義ある重要なことであるとお祝いのご挨拶させていただきました。

 

 

内覧させていただき、開放的で明るく、電車が見える設計と風景は唯一無二。

 


また最新のミスト浴や見守りセンサーも拝見させていただきました。

 

 

我が会派は介護現場の負担軽減や人材確保に力を入れているので、現場の皆様の声を聞きながら高齢者福祉・地域福祉の向上に努めてまいります。

 

ご竣工、誠におめでとうございます。