我孫子市内小中学校入学式/【各会派代表者会議】議会改革/【臨時議会議案説明】副知事人事等

我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

 

我孫子市内は昨日は中学校、本日は小学校の入学式が執り行われました。

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

私は我孫子市立白山中学校の入学式に参列させていただきました。

 

 

柔らかな風が吹く中、213名の新入生をお祝いするかのように桜🌸が咲き誇る素晴らしい天候に恵まれました。

 

白山中学校は姉の母校でもあり、特に今年の一年生は私の友人のお子様がたくさん入学されました。

それぞれが大きな期待を抱き、夢と希望を持って、白山中学校の門をくぐりました。

新しい制服に身を包み、新たなスタートラインに立った皆様を全力で応援していきます。

保護者の皆様、春の訪れを感じるこの良き日に、お子様が歴史と伝統ある白山中学校にご入学されましたこと、心よりお喜びとお祝いを申し上げます。

 

本日、私は朝イチから千葉県議会の各会派代表者会議出席のために参列できず残念ですが、これから過ごす6年間の小学校生活の中で友だちへ思いやりの気持ち、先生や保護者、地域の皆さんには感謝の気持ちを持ちながら日々を過ごして欲しいと思います。

そういう気持ちを持ち続けることで周りに笑顔を与え、自分自身もピースな生活を送れるはずですチョキ

 

 

所属する我孫子ライオンズクラブでは我孫子市内全小学校の新一年生に交通安全のためにランドセルカバーを寄贈しています。

是非お使いください🎒

 

 

新入生の皆さんが充実した学校生活を送れますよう心より祈念しております。

 

今日は熊谷知事当選後初の各会派代表者会議でした。
代表者会議では、知事選と同時に投開票となった千葉県議会議員の補選結果の報告、議会改革に関する協議等を行いました。
また、来週招集される臨時議会にて上程される議案の説明が熊谷知事からあり、報道もされている通り副知事人事については、任期満了に伴い4月で退任する穴沢幸男副知事の後任に高梨みちえ前総務部長が提案される予定です。
来週の議会で承認されれば、女性の副知事就任は千葉県で初めてとなります。