来年、群馬県で開催される「全国ろうあ者体育大会」を様々な形で応援していきたい!!

2023年12月7日 21時過ぎ。新幹線で高崎に向かっている。通路を挟んだ向こう側の席には、宮下係長(秘書課)が座っている。 数分前、新幹線の車両に乗り込んだ際に、少し前の席に座っていた3、4人のグループから、何度か、「あ、一太だ!」「一太が00だよな!」みたいな会話が聞こえて来た。 まるで違う動物を呼ぶみたいな言い方だ!(笑)顔は見ないようにした。地元の知り合いだと、嫌な気持ちになると思ったからだ。が、何と失礼な人たちだろうか?! 特に不愉快だったのは、「本人に聞こえても気にしない!」みたいな「いじめグループ」的な感覚だ。 「グンマース」がどうのという言葉も聞こえた。群馬県人(?)だとしたら、とても残念だ。声からすると、30〜40代だろうか?! 少なくとも、自分の支持者でないことだけは確かだ。山本一太を応援してくれている人たちなら、他人をこんな風に呼んだりしない!!逆に、話しかけてくれるはずだ。が、まあ、知られてないよりマシか!!(笑x2) 「人のふり見て我がふり直せ!」という諺もある。相手が誰であれ、他人を不愉快な気持ちにするような「デリカシーの欠如した」人間にならないように気をつけよう!そう思いながら、ブログの続きを書く。 本日の日程を簡単に振り返ってみると…。 午前9時に自宅を出発。午前10時から公益財団法人「ぐんぎん財団」の役員(深井理事長他)と面会。ヤングケアラー支援に関する寄付金の贈呈を受けた。県からは、知事の感謝状を手渡した。 今回、頂戴した寄付金とエコバッグは、ヤングケアラー問題の周知啓発事業や、子ども食堂の支援に活用させていただく予定だ。(感謝) 午前10時45分。「夏季デフオリンピック競技大会」の関係者3名が来訪。来年、群馬県で開催される「全国ろうあ者体育大会」への支援に関する様々な要望を伺った。 翌年の2025年には、東京でデフオリンピックも開かれる予定だ。この流れを受けて、県からも力強い支援をもらいたいとのだった。 群馬県では、今年の4月から続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』